2013年4月30日火曜日

Raspberry Pi に Apache インストール

前回に引き続き、Raspberry Pi。
まず、起動したときに自動的にデスクトップが表示されるようにする。これはターミナルから「$ sudo raspi-config」でそのように設定する。
ついでに、sshも有効にしておく。

  1. まずapt-getのパッケージを更新(update が終わったら、たまに upgrade もします)
    $ sudo apt-get update
  2. Apacheインストール
    $ sudo apt-get install apache2
    
  3. Apache再起動のときは
    $ sudo /etc/init.d/apache2 restart
  4. プロセスが立ち上がっているか確認(「/usr/sbin/apache2 -k start」があればOK)
    $ ps ax | grep apache
    
次に、固定IPにしておく。
  1. /etc/network/interfacesを変更する(192.168.0.202にした例)
    <変更前>
    iface eth0 inet dhcp
    
    <変更後>
    # iface eth0 inet dhcp
    iface eth0 inet static
    address 192.168.0.202
    netmask 255.255.255.0
    gateway 192.168.0.1
    
  2. 反映する
    $ sudo /etc/init.d/networking reload
    
  3. 反映するとIPアドレスが変わるので、「$ ifconfig」などで確認できる
ブラウザで先ほど設定したIPアドレスを見に行くと「It works!」と表示される。

0 件のコメント:

コメントを投稿