2016年6月18日土曜日

NOOBS_v1_9_2 2016-05-27-raspbian-jessie


  • NOOBS_v1_9_2
    • 1.07GB
    • Used 3.3G (Avail 2.5G [8GB])
    • GUI で起動
  • NOOBS LITE 2016-05-27-raspbian-jessie
    • 1.39GB
    • Used 3.3G (Avail 3.5G [8GB])
    • GUI で起動
  • NOOBS LITE 2016-05-27-raspbian-jessie-lite
    • 306.5MB
    • Used 839M (Avail 6.1G [8GB])
    • CUI で起動
NOOBS_v_1_9_2 は起動するとデスクトップ画面になります。office 系のソフトも入っているので、3.3G も使っています。これでは 4G のメモリでは入らないです。8G でも 2.5G しか空いていません。
デスクトップ画面で色々やりたい人向けです。

jessie の 1.39GB は NOOBS_v_1_9_2 よりも大きい。あとでインストールしてみます。

jessie lite は 306.5MB。先にこっちをインストール。
2016-05-27-raspbian-jessie-lite.zip を解凍すると2016-05-27-raspbian-jessie-lite.img が出来上がります。1.39GB です。

8GB SD メモリを挿入。SDFormatter でフォーマットして、わかりやすいように JESSIE と名前をつけておきます。

$ diskutil list
/dev/disk0 (internal, physical):
   #:                       TYPE NAME                    SIZE       IDENTIFIER
   0:      GUID_partition_scheme                        *160.0 GB   disk0
   1:                        EFI EFI                     209.7 MB   disk0s1
   2:                  Apple_HFS MacHD                   159.2 GB   disk0s2
   3:                 Apple_Boot Recovery HD             650.0 MB   disk0s3
/dev/disk1 (internal, physical):
   #:                       TYPE NAME                    SIZE       IDENTIFIER
   0:     FDisk_partition_scheme                        *8.0 GB     disk1
   1:                 DOS_FAT_32 JESSIE                  8.0 GB     disk1s1
$

/dev/disk1 が JESSIE の SD メモリ。
書き込み。
$ diskutil unmountDisk /dev/disk1
Unmount of all volumes on disk1 was successful
$ sudo dd bs=1m if=~/Downloads/2016-05-27-raspbian-jessie-lite.img of=/dev/disk1

Password:
$ diskutil eject /dev/disk1
Disk /dev/disk1 ejected

4752.525158 secs (291901 bytes/sec)

起動すると cui。pi の raspberry でログイン。
Used 839M, Avail 6.1G

何もしなくても、ssh で他のパソコンからログイン可能。
これでも繋がる。
$ ssh pi@raspberrypi.local

設定は、
$ sudo raspi-config


次に、2016-05-27-raspbian-jessie.zip を解凍。
2016-05-27-raspbian-jessie.img が出来上がる。4GB。
同じように書き込む。
時間がかかる・・・
ので、諦める。
dd コマンドが途中で止められない・・・

その後、メモリを変えて、かつ、MacBook Pro の SD スロットではなく、USB アダプタでつないでみました。
4019191808 bytes transferred in 579.308803 secs (6937909 bytes/sec)
と、4GB で10分かかっていない。
その時のコマンド。bs=16m にしました。
$ sudo dd bs=16m if=~/Downloads/2016-05-27-raspbian-jessie.img of=/dev/disk4



ついでに、こちらも2回目の挑戦。
$ diskutil unmountDisk /dev/disk4
$ sudo dd bs=16m if=~/Downloads/2016-05-27-raspbian-jessie-lite.img of=/dev/disk4
$ diskutil eject /dev/disk4


で、結果は。
1387266048 bytes transferred in 205.836497 secs (6739650 bytes/sec)

4分弱でした。
SD スロットが不調なのかもしれません。

bs=1m と 16m の違いか?
これで確認。SD メモリは東芝製の class 10 made in Japan です。
$ diskutil unmountDisk /dev/disk4
$ sudo dd bs=1m if=~/Downloads/2016-05-27-raspbian-jessie-lite.img of=/dev/disk4

Password:
1323+0 records in
1323+0 records out
1387266048 bytes transferred in 174.826092 secs (7935120 bytes/sec)
$ diskutil eject /dev/disk4

こちらの方が速かった。



おまけ:
SD メモリを取り替えて、ssh でつなごうとすると怒られます。
そんな時は、「$ vi .ssh/known_hosts」で「raspberrypi.local」の行を削除しましょう。

Raspberry Pi の ~/.ssh/authorized_keys に、つなぎに行くほうの .ssh/id_rsa.pub の内容を貼り付けておくとパスワードなしでログインできるようになります。

2016-09-23-raspbian-jessie.zip は MacOS X El Capitan 標準のアーカイバでは解凍出来ないので The Unarchiver を使いました。